センチュリーマリーナ函館宿泊記。お部屋や朝食など
2019年5月にオープンした比較的新しいホテル。最上階の大浴場も魅力的だけど、朝食が豪華で美味しいとの口コミに惹かれてセンチュリーマリーナ函館に宿泊しました。駅からも近く、観光にも便利。部屋も綺麗で景...
2019年5月にオープンした比較的新しいホテル。最上階の大浴場も魅力的だけど、朝食が豪華で美味しいとの口コミに惹かれてセンチュリーマリーナ函館に宿泊しました。駅からも近く、観光にも便利。部屋も綺麗で景...
青池を見たくて十二湖に行ってきました。白神山地は秋田県北西部と青森県南西部にまたがる世界自然遺産に登録された広大な山地帯。十二湖の他にもブナ林散策道や白神岳登山道など、気軽に訪れることができるところは...
ドーミーイン弘前に宿泊してきました。弘前城まで徒歩圏内、繁華街に近いので近くにはたくさん飲食店がありとっても便利。最上階の温泉は広々とした露天風呂付きで最高。夜鳴きそばも堪能し、快適な滞在になりました...
2020年7月にオープンしたヒルトン沖縄瀬底リゾートに宿泊しました。オープンして1年足らず、まだまだ新しくて快適。目の前には綺麗な瀬底ビーチが広がっていて、もちろん遊泳可能。ビーチリゾートを堪能しまし...
久米島に行ってきました。空港近くのサイプレスリゾート久米島と悩んだけれど、立地がよい久米島イーフビーチホテルに宿泊。ホテル自体の古さは否めないけど、綺麗に掃除されているので不快感はなし。天気がイマイチ...
ハイアットリージェンシー那覇 沖縄のクラブルームに宿泊してきました。2015年7月開業のホテルだけど、外観も内装も綺麗。スタイリッシュで高級感があり、またスタッフの対応も良くて気持ちよく滞在できました...
バースデイフライトでJAL国内線ファーストクラスを楽しんできました。伊丹から羽田を経由して沖縄へ。遠回りしてたっぷりフライトを満喫。当初予定していたフライトが欠航になって、便の振り替えをしたり、機材変...
2019年6月にオープンした三井ガーデンホテル博多祇園に宿泊しました。オープンしてから2年弱だけど、まだ新しさが残っていて、どこも綺麗で快適。博多駅からも徒歩圏内でとっても便利でした。 アクセス 博多...
石垣島で一番有名な絶景スポットと言っても過言ではない川平湾。海の青さがとっても綺麗な観光地。でも川平湾以外にも外せない絶景があります。川平湾を望む絶景テラスや川平タバガーなどの絶景スポットを紹介します...
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートに、2020年7月新たにオープンしたベイウィングに宿泊してきました。オープンして1年未満なので、どこも綺麗で快適。3泊したのですが、お天気にも恵まれ、プールサイ...