ANAとJAL、比較してみよう!初日の出フライト編
更新日:2019-11-2 ANAとJAL、比較してみよう!第13弾は初日の出フライトについてです。 ANAは2001年から、JALは2009年から元旦の初日の出フライトを実施しています。 せっかく初...
更新日:2019-11-2 ANAとJAL、比較してみよう!第13弾は初日の出フライトについてです。 ANAは2001年から、JALは2009年から元旦の初日の出フライトを実施しています。 せっかく初...
今までに経験したビジネスクラスは短距離路線ばかり。中距離路線ではANAプラチナを達成したときに、羽田⇒ジャカルタ間でインボラを経験しましたが、その時のシートは「ANA BUSINESS CRADLE」...
10月の連休を利用してハノイ旅。 今回は初めてのJAL SKY SUITE搭乗にワクワク。 大阪の天気は雨で機内からの眺めは良くないけど、きっと楽しい旅になるはず。そんな期待に応えてくれて、成田の天気...
JALマイルが貯まると噂のJAL easy Hotel(イージーホテル)。たんまりと追加マイルが貰えるプランがあるとの噂。 はたして本当にマイルは貯まるのか?他のホテルサイトと比較して、価格は安いのか...
更新日:2020-3-30 ANAとJAL、比較してみよう!第12弾は上級会員(ANAはプラチナ、JALはサファイア以上)になると申請できる有料会員(クレジットカード会員)です。 年会費を支払ってこの...
更新日:2018-9-3 ANAに比べて貯めるのが難しいJALマイル。 陸マイラ―でおなじみのポイントサイトで貯めたマイルをJALマイルにしようとすると、1マイル=0.52マイルにしかなりません。 そ...
更新日:2018-5-17 JMBサファイア以上を獲得すると、入会することができるJALグローバルクラブ。 めでたくサファイアに到達し、ステイタスカードと一緒にJGCの入会申込書が送られてきたので申し...
海外発券の航空券は日本発券の航空券より値段が安く、予約クラスが上位だというイメージがあります。でも、もちろんいいことばかりではありません。海外発券のメリットとデメリットをしっかり理解して、上手に使いこ...
更新日:2018-10-20 今年から開始したJALのJGC修行。 7月のクアラルンプール旅行で、無事サファイアに到達しました。 JAL便17回、マレーシア航空便2回、計19回の搭乗です。 JGCプレ...
台湾、スリランカ、沖縄、クアラルンプールと4回の旅にてJMBサファイア達成しました。 SFC修行の時に、日帰り沖縄単純往復を繰り返したので、今回のJGC修行では単純往復ではなく、旅を絡めた修行を行いま...