JAL『JGC』と『サファイア』の違いを比較。2年目もサファイアを目指すべき?
更新日:2020-1-29 2017年JGC修行をし、めでたくサファイアを達成。早速JGCカードへの切り替えを行いました。 これで今後JALを含むワンワールドの航空会社利用時には上級会員としてのメリッ...
更新日:2020-1-29 2017年JGC修行をし、めでたくサファイアを達成。早速JGCカードへの切り替えを行いました。 これで今後JALを含むワンワールドの航空会社利用時には上級会員としてのメリッ...
東京からの帰りのフライトはJALにしようと思いホームページを眺めていると、私が予定しているフライトだけファーストクラスの運賃が他の便よりちょっと安い。 なぜか普通席とクラスJは差額が7,000円もある...
美味しい馬刺しと大自然を求めて熊本に行ってきました。 伊丹からは50分程度のフライトなので、ホントあっという間に到着です。 ちょうど冬型の寒気が押し寄せてきていて、伊丹⇒熊本間はずーっと眼下に雲が広が...
短い旅はあっという間に帰国の日がやってきて寂しいです。とはいえ帰りの便もビジネスクラス「JAL SKY SUITE」利用なので楽しみでもあります。まぁ、深夜便なのでほとんど寝るだけなんですけどね(笑)...
更新日:2018-9-3 今まで陸でマイルを貯めるなら断然ANAマイルの方が貯めやすいと言われてきました。が、最近陸マイラー界隈がザワつき始めてきました。 モッピーが強烈なキャンペーンを打ち出してきた...
更新日:2019-11-2 ANAとJAL、比較してみよう!第13弾は初日の出フライトについてです。 ANAは2001年から、JALは2009年から元旦の初日の出フライトを実施しています。 せっかく初...
今までに経験したビジネスクラスは短距離路線ばかり。中距離路線ではANAプラチナを達成したときに、羽田⇒ジャカルタ間でインボラを経験しましたが、その時のシートは「ANA BUSINESS CRADLE」...
10月の連休を利用してハノイ旅。 今回は初めてのJAL SKY SUITE搭乗にワクワク。 大阪の天気は雨で機内からの眺めは良くないけど、きっと楽しい旅になるはず。そんな期待に応えてくれて、成田の天気...
JALマイルが貯まると噂のJAL easy Hotel(イージーホテル)。たんまりと追加マイルが貰えるプランがあるとの噂。 はたして本当にマイルは貯まるのか?他のホテルサイトと比較して、価格は安いのか...
更新日:2020-3-30 ANAとJAL、比較してみよう!第12弾は上級会員(ANAはプラチナ、JALはサファイア以上)になると申請できる有料会員(クレジットカード会員)です。 年会費を支払ってこの...