宮古島、HOTEL385宿泊記。お部屋や朝食など
宮古島では街の中心部、平良地区にあるHOTEL385に宿泊しました。 2018年7月にオープンした新しいホテルなので、設備はピカピカ。 ホテルから徒歩圏内にコンビニや飲食店が多数あり、とっても便利。 ...
宮古島では街の中心部、平良地区にあるHOTEL385に宿泊しました。 2018年7月にオープンした新しいホテルなので、設備はピカピカ。 ホテルから徒歩圏内にコンビニや飲食店が多数あり、とっても便利。 ...
宮古旅2日目も絶景を求めて一日島をドライブする予定。 天気はあいにく曇り時々霧雨と残念な結果となりましたが、こればっかりは仕方ない。 負け惜しみですが、それでも十分絶景を堪能しました。 そして最終日は...
2月の連休を利用して初めて訪れた宮古島。 あいにく天気には恵まれなかったけど、それでも十分すぎる絶景に出会えました。 晴れてたらもっと綺麗なのに…という気持ちは否めないけど、楽しい旅となりました。 ま...
2月の連休を利用して初めての宮古島へ行ってきました。 関西から宮古島へは残念ながら直行便はなし。 伊丹・関空から那覇経由になります。 那覇は去年台風でフライトキャンセルになり行けなかったので、サクララ...
楽しかった旅はあっという間に終了し、残念ながら帰国の日。 日本まではウィントフックからアディスアベバ、上海を経由して関西国際空港へ帰ります。 ロングフライトだけど、ANAマイルで予約した特典航空券はビ...
ナミビアでの目的はナミブ砂漠に行くこと。 世界最古のナミブ砂漠、ずっとあこがれていたのでとっても楽しみ。 でも、ツアーが結構高い(涙) ホテルに宿泊するツアーはめちゃくちゃ高かったので、キャンプツアー...
ナミビアのウィントフックではナミブ砂漠ツアーの前後に1泊づつ、2泊宿泊しました。 治安の心配が少しあったので、奮発してエグゼクティブラウンジアクセス付きの部屋を予約。 こちらも南アフリカのサントン同様...
ヨハネスブルグのO.R.タンボ国際空港⇔市内の移動はハウトレインが安全で便利。 滞在していたサントンから空港までは約15分と近いのも魅力。 今回はハウトレインの乗り方とO.R.タンボ国際空港にある南ア...
JALから嬉しいキャンペーンのお知らせが。 JGC(JALグローバルクラブ会員)及びFLY ONステイタス会員(ダイヤモンド、JGCプレミア、サファイア、クリスタル)限定のキャンペーンとなりますが、と...
世界一治安が悪いと言われているヨハネスブルグ。何処に宿泊しよう? 翌日午前中の飛行機でナミビアに飛ぶので、空港に隣接したホテルにしようかと思ったけれど、せっかくなのでネルソンマンデラの像を見たい。とい...