沖縄那覇空港ポークたまごおにぎりとサクララウンジANNEX
2月の石垣島へは直行便ではなく経由便を利用。乗継時間が1時間くらいあったので、前回長蛇の列であきらめたポークたまごおにぎりを食べるため、到着ロビーへ。那覇⇒石垣島はバスでの搭乗たっだので、バス出発ラウ...
2月の石垣島へは直行便ではなく経由便を利用。乗継時間が1時間くらいあったので、前回長蛇の列であきらめたポークたまごおにぎりを食べるため、到着ロビーへ。那覇⇒石垣島はバスでの搭乗たっだので、バス出発ラウ...
旅の終わりはさみしいもの。ポルト⇒フランクフルト⇒成田⇒伊丹と1日かけて帰ります。ポルト空港にはスタアラゴールドもしくはプライオリティパスで利用可能なラウンジが一つあるだけ。朝一のフライトでしたが、ラ...
2018年4月にANAが国際線プレミアムエコノミーに入札制度「Bid My Price」を導入しました。それから約2年、ついにJALも入札制を導入するようです。入札アップグレードとはどういう仕組みなの...
ポルトで宿泊したのはメルキュール ポルト セントロ。どこに行くのも便利で眺めも抜群。ほとんどの観光スポットに徒歩圏内。ホテル前のバターリャ広場ではクリスマスマーケットのようなものが催されていました。 ...
リスボンでの初日は到着が遅かったのでホテルに宿泊しましたが、2日目からはアパートに移動。ホテルと違い、部屋の掃除やタオルなどの交換はないし、もちろん朝食もついてないけど、自分の家のようにのんびり過ごす...
2020年10月1日搭乗分より、国際線プレミアムエコノミー(予約クラスE)のマイル積算率が100%⇒70%にダウン、2021年2月1日以降の搭乗より、 国際線プレミアムエコノミー(予約クラスE)のアッ...
リスボンではアパートメントに滞在予定ですが、初日は到着が夜だったのでホテルに宿泊することに。街の中心、ロシオ広場までは少し距離があるけど、地下鉄やバスを使えば問題なし。ヒルトンのウィンターセールでお安...
シェンゲン協定加盟国を経由してシェンゲン協定加盟国へ入国する場合、最初に降り立った空港で入国手続きをする必要があります。我が家はヘルシンキを経由してシェンゲン協定加盟国であるポルトガルに入国するので、...
2019年は幅広く飛べた年となりました。2018年末年始旅のアフリカから、GWのメキシコ&キューバ、アジアや2019年末年始のヨーロッパと3大陸、大きなトラブルもなく飛べました。そんな今年のフライトを...
ダブルツリーbyヒルトン那覇に宿泊してきました。ゆいレールの旭橋駅目の前とアクセス抜群。ヒルトンオナーズゴールド会員以上へのサービスも充実していて、とても快適な滞在となりました。 アクセス ゆいレール...