Categories: おでかけ

琵琶湖、南丹ドライブ☆白髭神社とメタセコイア並木、美山かやぶきの里を散策。

スポンサーリンク

琵琶湖に浮かぶ鳥居が有名な白髭神社、全長約2.4km続くメタセコイア並木、そして数多くのかやぶき屋根の民家が残る美山かやぶきの里を散策してきました。

どこもずっと行ってみたいと思っていた場所だったので、とっても楽しみ。
素敵な景色を堪能できました。

アクセスマップ

白髭神社、メタセコイア並木は琵琶湖の北西に、美山かやぶきの里は京都府の北東にあり、順調に行けば白髭神社から美山かやぶきの里までは2時間半くらいで行けます。(距離は約120km)
が、琵琶湖周辺は道路の選択肢がないため、みんな同じ道路を通るためすごく渋滞します。
渋滞を全く考えていないドライブルートだったため、残念ながら1日で3か所回ることはできませんでした。
なのでまずは白髭神社とメタセコイア並木を訪れ、後日美山かやぶきの里を訪れました。

白髭神社

琵琶湖の北西に近江の厳島 と呼ばれている「白髭神社」があります。
琵琶湖畔に浮かんでいる鳥居が目印。全国に300社以上ある白髭神社の総本社です。

鳥居の奥から太陽が昇り、空と湖面が真っ赤に染まる光景は一見の価値あり!らしいので、早起きして出かけてみてはいかがですか?

我が家は当然、そんな早起きできるわけもなく、のんびり出発してお昼前に到着。
少し雲が多かったですが、とっても綺麗でした。

近くの海水浴場からジェットスキーやSUP(スタンドアップパドルボード)で鳥居の近くまで行っている方が沢山いました。そういう楽しみ方もアリかも?

琵琶湖を背に道路を挟んで本殿があります。

こちらで御朱印を頂きました。

上の宮から見た琵琶湖。
神社の前の国道は交通量が多いので、横断する際は十分に注意しましょう。
神社横には約20台くらい止められる無料の駐車場があります。

メタセコイア並木

マキノ高原へと続く全長約2.4km、約500本のメタセコイアが圧巻の並木道。樹高12mもの木々がまっすぐに上にのびていて圧倒されます。
約5,000万年前に北半球で繁茂していたけれど、約80万前の日本を最後に絶滅したとされているメタセコイアですが、その数年後に中国の奥地で発見され「生きた化石」として有名に。
1949年に中国から接ぎ木と種子を譲り受けて、日本各地に広まったといわれています。
今度は絶滅しないように、きちんと保護して行かないといけないですね。

秋の紅葉も美しいと言われているので、今度は秋に見に来たいな。
メタセコイア並木のすぐそばにさくらんぼ・ブルーベリー・ぶどう狩り・栗拾い・いも堀り・リンゴ狩りができる「農業公園マキノピックランド」があり、大型の無料駐車場があります。

かやぶきの里

京都府美山町にある「かやぶきの里」。
美山町には数多くのかやぶき民家が現存していますが、その中でも「北」集落には50戸のうち39棟のかやぶき屋根が現存しています。
1993年には国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。

白川郷や五箇山ほど規模は大きくありませんが、きちんと手入れされた住宅は見ごたえ十分。
ただし、皆さん普通に生活されているので、勝手に庭に入ったり、迷惑な行動をしないように十分注意しましょう。
海外からの観光客もたくさん訪れていましたが、皆さんきちんとマナーを守っていました。
かやぶきの里内にはかやぶき屋根の民宿もあるので、宿泊してのんびりするのもいいかも?

かやぶきの里

かやぶきの里はこじんまりとしているので、写真を撮りながらのんびり歩いて散策しても1時間もあれば十分見て回れます。
この日はちょうどお祭りだったようで、神社ではお祭り開始の儀式が行われていました。

秋晴れの気持ちのいい日差しのもと、コスモスが満開。
ミツバチや蝶が忙しそうに蜜を集めていました。

びっしり苔の生えた屋根も。
何年かに一度はかやをふき替えないといけないので、維持費が大変そう…

どのお宅も綺麗にお庭の手入れがされています。
たくさんの観光客が訪れるので、いつも綺麗にしておくのは大変だろうなぁ。
いつも誰かにのぞき見されている生活ってどんな気分なんだろう?
申し訳ないなぁと思いながら、写真を撮らせてもらいます。m(__)m
のんびりと田舎の景色を堪能しました。

かやぶきの里の手前に無料の駐車場とお土産屋さん、レストランがあります。
駐車場にあるかやぶきの里の案内板や里の入り口にある案内板の近くに寄附金を納める箱があるので、気持ちだけですが入れてきました。
いつまでもこの美しい景観が保たれるといいなぁ。

まとめ

無謀にも一日で回ってしまおうと計画していたドライブですが、琵琶湖畔で予想外の渋滞に巻き込まれ、あえなく断念。
後日かやぶきの里にリベンジドライブしてきました。

関西から日帰りで訪れることが出来る手軽な場所なので、お天気のいい日に訪れてみてください。
関西以外からの方はぜひ1泊して訪れてみてはいかがですか?

スポンサーリンク
旅のなか

SFCとJGCを取得。快適旅ライフを送るべく、陸マイル活動を頑張っています。旅やマイルについて気ままに綴っています。 詳しくはこちらをご覧ください。

Share
Published by
旅のなか