Categories: JAL

JAL国内線・国際線座席指定を検証

スポンサーリンク

更新日:2018-8-27

JALの国内線・国際線の航空券を購入したら、まず座席指定しますよね。
でも、購入時期が遅かったり、繁盛期の予約だったりすると、希望の座席(窓側や通路側、前方座席など)を選べないこともあります。

ステイタスもないただのJALマイレージクラブ会員だから仕方ないかぁと思っていませんか?
でも、諦めるのはまだ早い!
直前でも希望の座席を指定できるか検証しました。

国内線座席指定

国内線前方座席指定サービス

ANAは運賃種別(片道運賃や旅割など)やプレミアムメンバーのステイタスによって、事前に指定出来る範囲が決まっていて、ホームページに明確に記載されています。

でも、JALにはそのような記載は一切なし。

上級会員のサービスを見ると、国内線前方座席指定サービスと言うのがありますが、座席指定できる明確な範囲は記されていません。

また、国内線前方座席指定サービスを利用できるのは、ダイヤモンド、JGCプレミア、サファイア、クリスタル、JGCワンワールドサファイアですが、JGCプレミア、サファイア、クリスタルはJGC会員でないと国内線前方座席指定サービスを利用することはできません。

ANAに比べると、かなり厳しいですね。

ANAの座席指定検証についてはこちらの記事をご一読ください↓↓↓

座席指定可能な席の追加時期

じゃあ、希望の座席が指定できない場合は、あきらめるしかないの?

そんなことはありません。搭乗日前日の午前 5:00から、座席指定ができる席が追加される場合があるとホームページに記載されています。

また、それでも無理な場合は、搭乗日当日に空港の自動チェックイン機または、空港カウンターで座席指定を試してみましょう。

検証結果

今回、航空券購入時に座席指定できたのは次の場所でした。(実際にはもう少し空席がありました。出発の1週間前の空席状況です)

前方で2席並び、窓側の席で指定できたのが12列目になります。(クラスJのシートです)

11列目の真ん中(DからG)と12列目は「幼児連れの方優先座席」となっています。

できればトイレより前がいいなぁ…

搭乗日前日の朝8時の時点で座席をチェックしたところ、前方座席に空席がありました。

無事8列目をゲットです。

サファイア会員になった場合は?

2018年はJALサファイア会員になることが出来ました。
座席指定にどんな変化があるのかチェックしてみようと思っていたのに、ついつい忘れていて…
先日先行発売された先得で予約した沖縄便での座席指定で検証してみたいと思います。

なかなかつながらないネットにイライラしながら、何度もチャレンジしてやっとつながったときには沖縄行の希望日はウルトラ先得等の安い運賃は売り切れ。
先得割引タイプAしか残っていなかったのでそれならとクラスJを予約しました。

座席指定に進むと、クラスJ前方の座席がちょっと豪華になっています。
この時点では機材を確認することが出来なかったのではっきりとはわからなかったけれど、これは!と思い前方を指定。(指定した時点ではあと2席くらい空席がありました)
一斉発売になってから機材を確認してみると、ボーイング777-200、ファーストクラス設定がある国内線機材です。
現在JAL国内線でファーストクラスが設定されているのは羽田⇔札幌、伊丹、福岡、那覇のみ。
ということは、ファーストクラスをクラスJ開放と言うことになります。
快適なフライトになりそうで今からワクワクです。
これもサファイア効果かな?と思います。

東京からの帰りのフライトはJALにしようと思いホームページを眺めていると、私が予定しているフライトだけファーストクラスの運賃が他の便よりちょっと安い。なぜか普通席とクラスJは差額が7,000円もあるのに、クラスJとファーストクラスの差額が2,000円くらい。これはチャンス!と思いぽちっと購入。短距離路線でのファーストクラスはサービスを堪能できないからもったいないかな?と思ったけど、羽田でダイヤモンド・プレミアラウンジも利用できるので、ワンランク上の空の旅を満喫することに。ダイヤモンド・プレミアラウンジ上級...
『JAL国内線』初めてのダイヤモンド・プレミアラウンジとファーストクラス搭乗記 - マイルジャーニー

国際線座席指定

Webチェックイン

ANAの場合、出発予定時刻の24時間前からオンラインチェックインが可能になりますが、JALは出発予定時刻の72時間前からWebチェックイン可能です。

2016年12月にゴールデンウィークのクアラルンプール行き航空券を購入したのですが、その時点で座席指定可能だったのは数席のみ。

さらに、2席並びとなると、48列目の真ん中の4列並び席のそのまた真ん中の2席のみでした。

1週間前の時点で座席位置を確認しようとしたのですが、すでに座席指定可能な席は満席のようで、座席シート表すら表示できませんでした。

さすがに4列並び席の真ん中2席は嫌なので、72時間前のWebチェックインにかけたいと思います。

検証結果

左がチケット購入時に座席指定できた範囲です。

実際には通路側と窓側にあと1~2席くらい指定できる座席がありましたが、2席並びは48列目のEとFのみでした。

右側が72時間前のWebチェックインで指定できる範囲になります。

解放された座席は後方席ばかりですが、真ん中の列ではない2席並びの座席を選択することが可能です。これで気兼ねする事なくトイレに行けます(笑)

上級会員になれば、前方の座席も解放されるのでしょうか?

Webチェックインしても、24時間前までなら座席の変更が可能です。

しかし、ごくまれに24時間前になると前方の座席が解放されると言われています。(上級会員が指定しなかった場合かも?)

でも、Webチェックインしてしまうと、24時間を切ると座席の変更が出来なくなってしまいます。

Webチェックインは出発1時間前まで可能なので、とりあえず54列目のA、Cを座席指定し、Webチェックインは24時間前にすることにしました。

希望を胸に搭乗まで24時間を切ってすぐにWebチェックインしたのですが、前方の座席は解放されていませんでした。

やっぱり繁盛期は難しいのかもしれません。

まとめ

ステイタスも何もないただのJALカード会員が、少しでも希望に近い座席を獲得できるか?座席指定を試みた結果はこのようになりました。

前方座席は指定できませんでしたが、航空券購入時よりも良いと思える座席を指定することができたので満足です。

特に国際線、真ん中の座席は絶対に回避したかったので、ほっと一安心です。

予約の際に希望の座席が指定できなくてもあきらめてはいけません。

国内線なら前日の午前5時以降、国際線は72時間前にWebチェックインで座席をチェックしましょう。

少しでも快適な空の旅にするために、最後まであきらめないこと重要ですね。

関連記事

スポンサーリンク
旅のなか

SFCとJGCを取得。快適旅ライフを送るべく、陸マイル活動を頑張っています。旅やマイルについて気ままに綴っています。 詳しくはこちらをご覧ください。