Categories: JAL航空券

JAL海外発券で希望の予約クラスを予約する方法

スポンサーリンク

海外発券したいのに検索しても希望の予約クラスが表示されないことってありますよね。
そんな時の解決策を教えます。

海外発券

JALの海外発券についてはこちらをご一読下さい。

更新日:2020-1-22夏が近づいてくるとふと、沖縄に行きたいなぁって思うけれど、さすがに今からじゃ安い運賃は売り切れてしまって到底手が届かない金額になっていると諦めていませんか?確かにJALやANAのホームページで運賃を確認してみると、海の日の連休は
ソウル発券のススメ。ストップオーバーを活用してお得に沖縄へ行こう!修行にも使えます - マイルジャーニー - マイルジャーニー

日本発券の場合、エコノミー、アップグレード可能運賃、プレエコ、ビジネス、ファーストと選択できますが、海外発券の場合はエコノミー、プレエコ、ビジネス、ファーストのみでアップグレード可能なエコノミーは選択できません。
それが面倒なんですよね。
便を変えたり日程を変えたりと試行錯誤するけど、どうしてもアップグレード可能で日程変更可能な運賃、Kクラスが出てこない。

LやVなど予約クラスが低い運賃や、一っ飛びして少し高いBクラスは出てくるのに、お目当てのKクラスは出てこない。
流石に諦めてLクラスでひとまず予約だけしました。
数年前からログインすると海外発券でも予約から発券まで1週間の猶予が出来たのは嬉しいですよね。
でもwebサイトの使い勝手では圧倒的にANAの勝利。
もうちょっと使いやすくサーバーがダウンしない仕様にして欲しい…

JALに電話

国際線予約デスクに問い合わせてみました。
予約クラスKで予約したいのにLやMなど低いクラスしか出てこないと言うと、webではその時一番安いクラスが表示されるので、予約クラスは選べないとの事。
Kクラスで予約したい旨告げると手数料無料で変更可能との返答。
電話で変更すると手数料がかかるのでその旨問い合わせると、webでは出来ない変更なので手数料は無料だと。
でも、今後日程変更したい場合はwebでは不可で電話のみで受け付けると。
色々と面倒だけど、取り敢えず手数料無料で変更できるので、Kクラスへの変更をお願いしました。料金は少し上がったけど、許容範囲です。
今後日程の変更を電話でしないといけないのが難点だけど、手数料無料なので良いかなと。

まとめ

もっとwebで簡単に予約できると思ってたので、予想以上に手間取ったけど、希望のクラスが予約出来て満足。
ひと手間かけないといけないのは面倒だけど、納得のいく金額で予約できたので満足です。
今後海外発券の道はさらに厳しくなると思うけど、少しでも安い航空券を探して旅したいです。

スポンサーリンク
旅のなか

SFCとJGCを取得。快適旅ライフを送るべく、陸マイル活動を頑張っています。旅やマイルについて気ままに綴っています。 詳しくはこちらをご覧ください。