Categories: 空港ラウンジ

リニューアルオープンした伊丹空港サクララウンジ滞在記

スポンサーリンク

伊丹空港の拡張工事とともに2018年5月から改修工事中だったサクララウンジが3月末にリニューアルオープンしました。
以前は窓がない、ちょっと暗くて狭いラウンジだったのですが、一体どんな風にリニューアルしたのか?
早速訪問してきました。

伊丹空港サクララウンジ

アクセス

以前はサクララウンジとダイヤモンド・プレミアラウンジは別の場所にあったのですが、リニューアル後は3階へと移動し、同じ場所になりました。

場所は保安検査場を抜けてすぐ右前方。
エスカレーターで3階に上がると間の前にレセプションがあります。

すっきりとしたデザインのレセプション。
右がダイヤモンド・プレミアラウンジ、左がサクララウンジとなります。

鶴をイメージ?したようなオブジェが飾られている長い通路をどんどん進んでいくと

突き当り右側にクロークがあります。

サクララウンジ

左側からラウンジ内に入ると、左手にダイニングエリアがあり、その奥と右側にラウンジエリアがあります。
ダイニングの奥のエリアは赤いクッションが目を引く開放的なエリア。
最近リニューアルされたサクララウンジは全て「日本のたたずまい」のデザインコンセプトが取り入れられ、このテイストに統一されていますね。

窓側には一面に以前はなかった飛行機ビューの席がありますが、残念ながらシェードが降ろされていました。
でも、やっぱりラウンジから飛行機が見えるっていいですね。ちょっとテンションあがります。

ラウンジの一番奥まったスペースは白を基調としたソファエリア。
朝一のラウンジはそんなに込み合っていなかったので、このエリアには誰もいませんでした。

ダイニングエリアから窓を正面にして右側には横長のテーブル席と壁側にはソファ席。
写真では見切れていますが、写真右側には携帯電話スペースがあります。
このエリアは窓から遠いため、少し暗めでした。落ち着きたいときにいいかも?

ダイニングエリアにはビールサーバーやジュースサーバー。写真は撮り忘れましたが、もちろんコーヒーメーカーや冷蔵庫の中には牛乳とトマトジュースもあります。
ウィスキーはサントリーRoyal。
ちなみにビールはキリン、アサヒ、サッポロ、サントリーと各種取り揃えられていました。
おつまみは柿の種と袋スナック。他のラウンジでは袋スナックって見かけないので、リフレッシュラウンジ時代の残りかな?

JALのソウル発券とANAマイルで予約した特典航空券を組み合わせた旅の第3弾。(第一弾はソウル、第二弾はクロアチア)今回はソウル経由で台北に向かいます。台北には今まで5回くらい訪れていますが、マンゴーの時期に訪れるのは初めて。マンゴータップリのかき氷と小籠包、そして台湾と言えばやっぱり夜市!堪能してきます。伊丹空港『リフレッシュラウンジ』現在伊丹空港は2020年のリニューアル開港に向けてあちこちで工事中。JALのダイヤモンド・プレミアラウンジとサクララウンジも2019年春のリニューアルオープンに向けて2018年5月22...
ソウル経由で台北へ。伊丹空港『リフレッシュラウンジ』と羽田空港『サクララウンジ』滞在記 - マイルジャーニー

ラウンジ内の配置はこんな感じ。
サクララウンジと比べるとやっぱりダイヤモンド・プレミアラウンジは広いですね。

営業時間:6:00~最終便出発まで
サービス内容:ソフトドリンク、アルコール類、おつまみ、新聞、雑誌
設備:無線LANサービス、手荷物クローク、電話ブース、喫煙室、トイレ

以前のサクララウンジはこちら。

10月の連休を利用してハノイ旅。今回は初めてのJAL SKY SUITE搭乗にワクワク。大阪の天気は雨で機内からの眺めは良くないけど、きっと楽しい旅になるはず。そんな期待に応えてくれて、成田の天気は曇り。久しぶりの沖止めでターミナルまでバス移動です。旅の始まりは伊丹空港から今年5回目の旅も、いつも通り伊丹空港から。JGC解脱後、初旅です。やっとサクララウンジが使える(涙)これでもうアナウンスが聞こえなくて飛行機に乗り遅れる心配もありません(笑)今日はこちらのカウンターでチェックイン。ハノイまでロストバッゲージな...
ハノイ旅①伊丹⇒成田JAL搭乗、都道府県シールとサクララウンジ滞在記 - マイルジャーニー

まとめ

以前は窓がなく、狭くて暗くて閉鎖的だったサクララウンジが、明るく開放的なスペースに生まれ変わりました。
新しいラウンジは飛行機も見えるので、旅のワクワク感も楽しめます。
出発までのひと時をのんびり優雅に過ごせそうです。

スポンサーリンク
旅のなか

SFCとJGCを取得。快適旅ライフを送るべく、陸マイル活動を頑張っています。旅やマイルについて気ままに綴っています。 詳しくはこちらをご覧ください。

Share
Published by
旅のなか