改悪前に駆け込みふるさと納税!今年は楽天のふるさと納税を利用しました。

スポンサーリンク

過熱するふるさと納税の返礼品合戦に待ったをかけるため、総務省は返礼品の金額を寄附金の3割までにするよう、各自治体に要請することになりました。

4月1日に通知を出すようなので、実施される時期ははっきりとはわかりませんが、お得に納税するには早めに行動した方がいいと思い、さっそく返礼品をチェックしました。

ふるさと納税とは?

ふるさと納税とは、好きな地域(都道府県・市区町村)への寄附のことを言います。寄附をすると、税金が控除され、寄附した地域からお礼の品として美味しいお肉やお魚などが返礼品としてもらえます。寄附の仕方は通販などと一緒で、インターネットから簡単に行えます。

詳しくはこちらをご一読下さい↓↓↓

そんなお得なふるさと納税ですが、自治体が寄附を集めるために競い合うようになり、どんどん返礼品が高額になっていき、ついには改悪の可能性が出てきました。

総務省は23日、ふるさと納税制度で地方自治体が寄付者に贈る返礼品の価格について、寄付額の3割を上限とするよう自治体に求める方針を固めた。返礼品の金額に目安を設けるのは初めてで、各自治体が寄付を集めるために高額の品を贈る「返礼品競争」の是正を図る。4月上旬に全国の自治体に通知する。
ふるさと納税をめぐっては、返礼品として贈った商品券がインターネット上で転売されるケースが相次いだ。寄付額の7割に相当する返礼品を贈る自治体もあるなど競争も過熱しており、高市早苗総務相は「ふるさと納税が寄せられても、地域のための施策に充てる財源が実質的に減ってしまう」と、対応策を検討する考えを示していた。
総務省は、各自治体が返礼品をそろえる際にかかる金額が寄付総額の約38%(2015年度)となっていることなどを踏まえ、返礼割合が高い自治体は3割を上限に抑えるよう要請する方針。通知に強制力はないが、対応を取らない自治体には個別に改善を促す。
ふるさと納税は、出身地や応援したい自治体に寄付すると、寄付金額のうち2000円を超える額が個人住民税などから控除される。各自治体が贈る地域の特産品などの返礼品が人気を集め、15年度の寄付総額は1653億円と、制度が創設された08年度の20倍以上に拡大した。(2017/03/23-09:48)

時事通信より

確かに、せっかく集めた寄附金の4割を返礼品に充ててしまうと、何のための寄附集めかわからなくなってしまいますよね。どのタイミングで返礼品が変更されるのかわかりませんが、とりあえず3月中にふるさと納税しておこうかな?と思い、返礼品をチェックしました。

我が家が選んだ返礼品

2016年はANAのふるさと納税を利用したのですが、今年は【楽天市場】ふるさと納税を利用しました。よりお得にと思い、ポイント10倍の返礼品狙いです。

尾鈴豚 しゃぶしゃぶ&焼肉セット(各2kg)

まずはこちら。「あの豪華列車クルーズトレインななつ星in九州」というフレーズにほれ込み選びました。尾鈴豚は宮崎県都農町と宮崎県川南町が返礼品として取り扱っていて、楽天には4種類出ていたのですが、こちらがいちばん使い勝手がいいかな?と思い選びました。豚肉はいろんな料理に使えるので、重宝します。これだけあればしばらく買い物しなくてもよさそうです。

国産牛切落し

続いてはこちら。牛切落し衝撃の1.8kgです。300gづつ小分けにされているのが高ポイントです。実は昨年、別の自治体の返礼品で牛切落しを注文したのですが、小分けにされていない状態でカチカチの冷凍肉が届いたので、切り分けるのが大変だったんです。

1kgの塊を小分けにしようと悪戦苦闘していると、ナント!包丁が欠けてしまいました(涙)あんな思いはもうこりごりなので、返礼品を選ぶ際には小分けにされているかどうかを必ずチェックします。

キリンクラシックラガー

やっぱりビールは外せません(笑)こちらはポイント10倍ではないのですが、ビールに関しては財布のひもが緩んでしまいます(^_^;

まとめ

ipadなどの高級返礼品は我が家の収入では手が届かないので残念ながら論外です。こんな時こそちょっと贅沢に高級なお肉にしようかと思ったのですが、そこはやっぱり貧乏性がうずうず。日々の料理にどれだけ使えるか?をメインに検討しました。

今回はハピタス経由で楽天市場のふるさと納税を利用したので、獲得できるポイントはハピタスポイント430ポイント楽天ポイント3,130ポイントなので、ANAマイルに交換すると1,952マイルになります。

ポイントサイトハピタス」を利用すると、ハピタスポイントと楽天ポイントの二重取りができるのでとってもお得です。

ハピタスって何?という方、登録してみたいなと思っている方は下記をご一読ください↓↓↓

www.tabinonaka.com

普段は夫婦共働きの扶養家族なしって税金が高くて一番損だ!と思うのですが、ふるさと納税の時だけはラッキーだな、と思ってしまします。それだけ多くの税金を払ってるってことなんですけどね。

実質負担額2,000円での寄附上限額にはまだ少し枠があるのですが、今回はこの3品にしました。残りの分と自分名義のふるさと納税は、4月以降の様子を見ながら考えようと思います。

返礼品の内容がどれだけ悪くなるかはわからないし、もしかしたらあまり変わらないかもしれません。

でも、心配だなぁと思うのであれば、半分だけでも3月中にふるさと納税してみてはいかがですか?

関連記事

スポンサーリンク
旅のなか

SFCとJGCを取得。快適旅ライフを送るべく、陸マイル活動を頑張っています。旅やマイルについて気ままに綴っています。 詳しくはこちらをご覧ください。